〒569-1121 大阪府高槻市真上町1-1-20 シティコーポ真上1F 
JR高槻駅西口徒歩7分 駐車場:共同駐車場6台分

受付時間

9:00〜12:30 /15:30〜20:00
定休日:木曜午後、日曜、祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

072-681-8008

着床障害

このページでは精子、卵子共に異常が無いにもかかわらず、妊娠検査薬では陰性が続くという場合に多い着床障害について病態・原因・解決策・治療法を説明しています。着床障害を引き起こす原因は様々ですが、しっかりと原因を取り除く事で改善する事が可能です。きちんとした治療を行う事で改善する病状ですので、正しい知識と解決策で子宝に恵まれるよう頑張りましょう。

着床障害の病態

着床障害とは性交渉や体外受精、顕微授精によってできた胚(受精卵)が繰り返し着床しないといった状態を指します。

着床しない原因は子宮側の問題、胚側の問題、もしくは子宮・胚の両方に問題があるといったことが考えられます。そのため、はっきりとした原因が分からないことも多くあります。

偶発的に胚が分裂の段階で遺伝子異常を繰り返してしまうということもあり予測も困難です。

着床障害の原因と診断基準

着床障害の原因

着床障害を引き起こす原因は様々です。ここでは着床障害を引き起こす原因となる、子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜ポリープ、子宮奇形、黄体機能不全、子宮内膜の癒着について簡単に説明していきます。子宮内膜炎も着床障害を引き起こす要因となります。

子宮筋腫

子宮内に発生する良性の腫瘍です。筋肉によって形成されており、発生する場所によって着床に影響があるか無いかが分かれます。子宮内膜のほうに飛び出してくるものを粘膜下筋腫、筋肉内に発生するものを筋層内筋腫、子宮の外側に向かってできる漿膜下筋腫があります。

着床障害の原因となるのは粘膜下筋腫が主ですが、その他でも子宮内膜を大きく圧迫する場合は着床障害の原因となる事もあります。

子宮腺筋症

子宮腺筋症とは子宮内膜症の一種です。

 

その他にも原因は様々ですが

子宮内膜ポリープ、卵管留水腫、子宮内膜症、子宮内腔癒着、子宮形態異常があります。

抗リン脂質抗体症候群、凝固能異常

自己免疫抗体異常、TH1/TH2異常

ホルモン異常(高プロラクチン血症、甲状腺機能異常、黄体機能不全)

子宮内膜と胚のクロストークの問題

子宮内膜受容能異常(着床の窓 Implantation window の問題)

PRP(自己多血小板血漿)

これらが着床障害の原因と考えられています。

自分で出来る解決策

着床障害に対して自分で出来ることは良質な卵子、精子を育てそれにより可能な限り質の高い受精卵を手に入れる事です。良質な受精卵を得る為には、栄養・睡眠を十分に取る事が必要となります。

もう一つは子宮内の環境を整える事。良質な受精卵が手に入っても原因不明の着床障害ということもあります。それを防ぐためにも子宮内膜の厚みや柔らかさをだすことができれば妊娠の可能性は上がります。併せて子宮内膜炎の予防として性器周囲を清潔に保ち感染症を防ぐという事も対処になります。

着床障害の治療法

不妊治療クリニックでの治療

主に子宮内環境を整える為に子宮鏡による子宮内の状況を確認し状況に応じた投薬治療などが行われます。子宮内膜炎があれば抗生物質、子宮内膜の厚みが足りないようであればホルモン補充が行われます。子宮内ポリープや子宮奇形があれば外科的な治療が行われる場合もあります。

鍼灸院での治療

子宮内環境を整える場合と質の良い受精卵をえるためでは治療期間が異なります。

子宮内環境を整える場合、子宮内膜炎などの感染症を伴う時はクリニックでの抗生物質の投与と並行して子宮内の炎症を抑える為にアーシングで全身の炎症を抑え、子宮内への血流改善の為に鍼灸施術を行います。

子宮内膜の厚みを出す場合には骨盤内臓器の血流改善の為に骨盤付近、腹部に対して鍼灸施術を行います。どちらにせよ1ヶ月~1.5カ月ほどで効果が見られます。

良質な受精卵を育てる為には骨盤内の血流改善のための鍼灸と併せて、栄養改善・睡眠改善のための指導を行います。

特に精子の質が悪い場合、睡眠の質が低下している事が考えられますので睡眠時間、睡眠習慣の見直しが必要となります。

卵子の質を上げる為にも血流改善の為の施術と同様に栄養・睡眠の状態を整える必要があります。漢方としてショウキTー1もおすすめです。

質の良い受精卵を得るには質の良い卵子・精子を得る必要があります。卵子・精子は基になる原始細胞から卵子・精子になるまで約3カ月は必要です。そのため採卵に向けて3ヵ月以上は治療が必要になります。

それでも着床障害にお困りなら

妊活担当の原です。
人生のテーマは「歩妊活」

妊活鍼灸だけでなく、睡眠の観点からも妊活をサポートする日本でも数少ない妊活×睡眠の専門院、高槻宗八鍼灸整骨院があなたの妊活を終わらせます。

現在に至るまで妊活に悩んでいるご夫婦のサポートをさせて頂いています。国家資格(鍼灸師)のみでは妊活に対しての知識や技術に限界があると思い、現在は不妊カウンセラー、ピアサポーターの認定資格取得のために受講中です。

当院の不妊鍼灸の治療の流れは、初回はカウンセリングにて不妊期間や病院での検査履歴などのお話を聴かせて頂き、現在に至るまでの不妊治療のステップや現状の把握をさせて頂きます。

次に舌や脈、腹部を診させていただき体の中の状態を把握します。

その後、妊娠に必要な体の状態、鍼灸をどういった目的で行うのかどの様な効果が期待できるのかを説明させていただきます。

そして妊活のゴールを決めていただき、その為に行う必要がある治療の流れ、治療頻度、必要な期間と費用について説明させていただきます。それらの説明に対してご納得いただいたうえで、次回の来院日を決めさせていただき不妊治療の開始という流れです。

不妊治療はいつから始めればいいの?とよく聞かれますが日に日に身体は変化していくので早ければ早い程良いです。カウンセリング以降、公式LINEで常にコミュニケーションをとれる状態にしていますので当院での治療に関しての事や、不妊治療で分からない事など、どんなに些細な事でもご相談ください。
妊活だけで無く、日常生活における注意点やセルフケアなど一人一人に合わせてアドバイス、指導させて頂いています。
~歩妊活~妊活を一緒に歩みます!

お気軽にお問合せ・ご相談ください

高槻宗八鍼灸整骨院スタッフ
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
072-681-8008
受付時間
9:00〜12:30 /15:30〜20:00
定休日
木曜午後、日曜、祝日

お気軽にお問合せください

高槻宗八鍼灸整骨院スタッフ

お電話でのお問合せ・ご予約

072-681-8008

<受付時間>
9:00〜12:30 /15:30〜20:00
※木曜午後、日曜、祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

高槻宗八鍼灸整骨院

住所

〒569-1121 大阪府高槻市真上町1-1-20 シティコーポ真上1F

アクセス

JR高槻駅西口徒歩7分 
駐車場:共同駐車場6台分

受付時間

9:00〜12:30 /15:30〜20:00

定休日

木曜午後、日曜、祝日